跡地はマンションに…。

なかけん。です。


さて、近年…でもないですが、施設の跡地がマンションに変わってしまうという事例をよく見ます。何故、前身の施設に関連した施設にしないのか、もしくは前身の痕跡を残さないのかと疑問に思います。
以下、建設中のものも含めて挙げます。


【跡地がマンションになった事例】
フジテレビジョン旧本社(新宿区河田町)

1959年3月1日開局〜1997年3月9日(本社は3月10日に港区台場に移転)、現・河田町コンフォガーデン、東急ビューレジデンス市ヶ谷河田町、スーパー三徳河田店(旧フジテレビ凱旋門跡地)
※2011年6月25日撮影

■フジテレビ 新宿支局[旧・第一別館](新宿区市谷仲之町)

※フジテレビがお台場移転後に「フジテレビ第一別館」から「フジテレビ新宿支局」に改名。
1960年代?〜2009年、現・?(マンション名不明)
※2011年6月25日撮影

文化放送旧本社(新宿区若葉町)

※旧社屋は修道院も兼ねていて、聖パウロ修道会が1951年に設立した「財団法人日本文化放送協会」が前身。聖パウロ修道会は現在も筆頭株主で、跡地マンションも所有。
1952年3月31日開局〜2006年7月24日(本社は7月18日に港区浜松町の文化放送ディアプラスに移転)、現・ランテンヌ四谷

テレビ神奈川旧本社(横浜市中区山下町)

1972年4月1日〜2004年5月9日(本社は5月10日中区太田町の横浜メディア・ビジネスセンターに移転)、現・グローリオタワー横浜元町

毎日放送千里丘放送センター(吹田市千里丘北)

1960年〜2007年7月31日(本社は1990年9月1日に大阪市北区茶屋町に移転)、《現在建設中》

■ABCセンター[朝日放送旧本社・大阪タワー・ホテルプラザ](大阪市北区大淀南)

1966年6月〜2008年8月5日(朝日放送本社は5月18日に福島区福島に移転)、《現在建設中》

テレビ西日本旧本社[福岡放送会館](福岡市南区高宮)

1974年12月1日〜2007年10月28日(本社は1996年に百道浜TNC放送会館パヴェリアに移転)、《現在建設中》

円谷プロダクション旧本社(世田谷区砧)

1956年〜2008年2月6日(本社は2005年に世田谷区八幡山に移転した後、2011年7月に渋谷区桜丘町に移転)、現・アビティ砧

■東京マリン(足立区栗原)

1972年開園〜2001年9月9日、現・東京アクアージュ

■ワイルドブルーヨコハマ(横浜市鶴見区)

1992年6月開園〜2001年8月31日、現・ヨコハマアイランドガーデン

■フェアモントホテル(中央区九段南)

現・パークマンション千鳥ヶ淵



このように、多くの施設がマンションに生まれ変わってしまっています。
「ランテンヌ四谷」における文化放送発祥の地の記念碑、「グローリオタワー横浜元町」(TVKテレビ跡地)の植込みにおける記念碑、「河田町コンフォガーデン」近くの念仏坂におけるフジテレビ旧ロゴマークが書かれた石碑などのように、跡地近くに何らかの痕跡や記念碑があると良いのですが、それら以外のマンションには記念碑も跡形もないというのは、どうなんでしょうか。(但し、ヨコハマアイランドガーデンは至近に関連施設だった「東京マリンスイミングクラブ」が現存しているので、スイミングスクールとしての名前としては残っています。)

私としては、施設の跡地を無意味にマンションにしないで欲しいですね。
例えばテレビやラジオ局の跡地なら、そのテレビやラジオ局の歴史が垣間見える放送記念館を作る(NHKやフジテレビのように本社に一般が立ち入れるスペースがないのなら尚更)とか、遊園地やテーマパークの跡地なら、最近では向ヶ丘遊園跡地における「藤子・F・不二雄ミュージアム」のように、別のレジャー施設を建設して跡地を有効活用するなど、元の施設が何であったかを踏まえて、ただのマンションにするのではなく、元の施設らしさを活かした再活用方法にして欲しいなと思います。