就職活動中における、自分の考え。

なかけん。です。


さて、私は就職活動中の身なのですが…
よくゼミの先生やキャリア支援課の方から、「とにかくどこでもいいからエントリーして、1社でも内定を取りなさい」と言われました。
この方法、他のゼミで既に実践しているようで、そのゼミではこの方法で内定率100%を取っているというのです。

まるで強要されるかのような言われ方なのは、母も同じです。
「あんたは、このままで本当に大丈夫なのか。」「下手したら、就職留年するぞ。」と。

自分は自分なりに考えがあります。
誰かに強要されて流されるなんてことは、したくありません。
確かに、早いうちから内定を取っている同級生もいます。
それを見て、自分も早くエントリーから次の選考に進みたいと焦ります。
もっと多くの企業にエントリーした方がいいんじゃないか、もっと視野を広げた方がいいんじゃないかと思う時もあります。


でもその一方で、本当にそれでいいのかと疑問に思います。
会社って、ずっと長くお付き合いする場所だと思います。

残りの人生を全て賭けてまで、その会社に貢献できるか。
会社の規模は別として、3年で辞めるなんてことをせずに、その会社で継続して働けることができるか。
問題はそこだと思います。(転職するなんてことも将来的にはあるでしょうが…)

今まで、何社かプレエントリーした企業の会社説明会を受けてきた中で、これまでのイメージと違った企業も数社ありました。
そんな違和感を抱いた時、それでもその企業にエントリーするでしょうか。
それでも本エントリーすべきという方もいるでしょうが、自分はその時点で諦めますね。
具体的な社名を挙げるのは避けますが、良い意味でも悪い意味でも、イメージと違う企業は大手企業でありました。
それは、何れもエントリーした会社説明会を受けてみてのことです。


まだ、現時点でエントリーした企業は100社いっていません。
大体40社ぐらいでしょうか。でも、その中で既に本エントリーした企業なんて数社ぐらいです。(他の企業がまだ締め切りに余裕があったり、3月以降に選考が入るのでこんな状態ですが…。)
その数は、他の就活生やキャリア支援課から見たら、非常に少ないかもしれません。


どのような考え方かは千差万別でしょうが、
自分は就職する上で重要視している要素として、
「自分の趣味や興味を活かした業界・企業で働きたい!」
「趣味や興味を仕事として、一生モノにして夢を実現したい!」
「(リスクは覚悟の上で)楽しみながら働きたい!」

ことをを挙げています。
ただ、そのような考えは社会で通用するかといったら、会社にもよるでしょう。
若いうちから最前線で働ける環境にある企業もあれば、数年間コツコツと積み上げてやっと表舞台に出られる環境の企業もあります。
どちらを選ぶかといったら、ステップへの道程にもよるのでわかりませんが、一生営業職なのは流石に悲しいのでステップアップしたいですね。

私は、現時点ではなるべく転職はしたくないという考えでいます。
入社するのであれば、一生をかけてでも貢献したいからです。
ただ、将来を俯瞰的に見ると、入社する業界にもよりますが、その時の会社の状況や自分も状況にもよると思うので、今はまだ断言できません。
先がわからない中で、10年後どんな姿になっているかなんて聞かれても、自分は答えようがないですからね。


なるべく4月〜5月中には内定が出てくれればと思います。
次の選考まで先はまだ長いですが、一生に一度の機会なので、色々受けてみて考えようと思います。


ではでは。